「母の分まで頑張って仕事をしたい」。4月、期待に胸を膨らませ、新たなスタートラインに立った。
名取市閖上の災害公営住宅に住む橋浦愛斗(まなと)さん(18)は、同市の笹かまぼこ製造「ささ圭」に就職した。
東日本大震災で犠牲になった母ともえさん=当時(32)=が働いていたのも、閖上にあった「ささ圭」の工場だった。小学生のころ、学校から帰ると一目散に会いに行ったこともある。「もらった揚げたてのかまぼこがおいしかった」と懐かしむ。
高校2年の時、職場体験でかまぼこ工場を選んだ。魚のすり身が焼ける香ばしいにおいに、当時の記憶がよみがった。「母が懸命に打ち込んだ仕事ってどんなものだろう」。進路の決め手になったのが、ともえさんへの思いだった。
震災時、小学2年生だった愛斗さんは旧閖上小の校舎に避難して助かった。警備員の父美一(よしかず)さん(44)は市内の工事現場にいて無事だったが、ともえさんと祖父母が帰らぬ人になった。
仮設住宅から故郷の閖上に父と戻って3年が過ぎた。家族3人の遺骨は「いつでも一緒にいたい」と、父の意向で自宅の一室に置いている。
1日の入社式に臨む前、仏壇に手を合わせた。「仕事を通じて、少しでも母に近づければ」。スーツ姿の青年は静かに誓った。(写真映像部・小林一成)
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.