変異ウイルス「E484K」 仙台で167件確認
仙台市は5日、市議会災害対策会議で、市内の新型コロナウイルス感染者の検体から2月中旬以降、ワクチンの効果を弱める可能性が指摘される変異株「E484K」が167件検出されていたと明らかにした。
市衛生研究所(若林区)によると、昨年6月〜今年3月25日、陽性が判明した検体のうち一定のウイルス量がある計…
残り 136文字
関連リンク
- ・花見に、買い物に、観戦に 宮城の人出止まらず
- ・楽天パーク宮城で前売り停止 9日のソフトバンク戦から
- ・メディアテークなどの休館継続 仙台市、5月5日まで
- ・定禅寺ジャズフェス、演奏会場5カ所に絞る 規模縮小し開催へ
- ・仙台圏病床「ほぼ満杯」 医療関係者に危機感
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>