山形県独自の緊急事態宣言を延長 寒河江は解除へ
山形県と山形市は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け同市に出した独自の緊急事態宣言を延長すると発表した。期限は当初予定の11日を2週間延長し、25日まで。飲食店への時短営業も再要請する。同様に宣…
関連リンク
- ・仙台-山形の高速バス、日祝は3割運休 10日から
- ・飲食店の時短、市職員が見回り 協力状況を確認
- ・新型コロナ 宮城で121人感染 七ケ宿で初の確認、県内全市町村に
- ・【Web記事】宮城のGoTo食事券、7月以降は紙くずに?
- ・仙台・青葉まつり中止、正式発表
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生