野菜に花の苗、朝イチでどうぞ 「古川八百屋市」始まる
大崎地域の春の風物詩となっている朝市「古川八百屋市(まち)」が13日、宮城県大崎市古川の道の駅おおさきで始まった。6月27日までの3と7の付く日に開催する。
野菜や花の苗、漬物や魚介類などを売る19店が出店。午前6時の開店前から、なじみの客が次々に訪れ、店主とやりとりしながら買い物を楽しんだ。
同…
残り 189文字
関連リンク
- ・みやぎサーモン「ぜひ刺し身で」 仙台に初入荷
- ・松島の遊覧船、平日運休へ 「まん延防止」で観光客減少
- ・【Web記事】国分町の人出、3月12日ピーク スマホ位置情報で判明
- ・新型コロナ 宮城で72人感染、1人死亡 仙台52人 石巻と塩釜、亘理3人
- ・処理水の海洋放出「村井知事は反対表明を」 宮城の市民団体要請
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集