住宅メーカーの北洲(宮城県富谷市)は、災害時の応急仮設住宅などとして使える移動式木造住宅「スマートモデューロ」を発売した。北海道の業者が開発した技術を基にしたコンテナ式の住宅で、主に岩手、宮城、福島の3県で販売する。
1基の幅は2・4メートル、長さ12・0メートル、高さ2・9メートル。輸入木材を使った在来工法で造り、外断熱などを充実させ、北海道の省エネ基準を満たしているという。
照明や自動換気などを備え、トイレや洗面台、ユニットバスといった水道設備、壁などを追加で取り付けられる。横に並べたり上に積んだりして複数を組み合わせ、階段を付けるなどして3階建てまでの上層構造にできる。
同社の担当者は「暖かく快適な住まいを、非常時にスピーディーに提供したい」と話す。仮設住宅のほか、期間限定の店舗などでの利用を見込む。
北海道の住宅メーカーを中心につくる日本ムービングハウス協会(札幌市)とパートナー契約を結び、4月に生産、販売を始めた。
1基660万円。注文を基に北上市の工場で製造し、最短で2週間程度で納品する。連絡先は同社建設・資材事業部022(237)5711。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.