平沢復興相、福島知事と意見交換 処理水の風評対策「考えしっかり聴く」
平沢勝栄復興相は24日、福島県庁を訪れ、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に伴い必要となる風評被害対策について、内堀雅雄知事と意見を交わした。
復興庁は22日にあった関係省庁による「風評対策タスクフォース」の会合で、夏をめどに風評被害対策を具体化する方針を示した。平沢氏は「福島の考えをしっかり…
残り 250文字
関連リンク
- ・「処理水の放出、首相は責任を」 福島知事が申し入れ
- ・福島の鮮魚、特急ひたちで東京へ 品川駅構内の飲食店で提供
- ・トリチウムゆるキャラ「不快な表現」 復興相が謝罪
- ・宮城の風評被害も賠償 処理水海洋放出で東電社長が方針
- ・小泉環境相、福島で説明 「海洋放出1年前から水質測定」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村