社説(4/25):部活の行き過ぎ指導/体罰と暴言 断じて許すな
岩手県立不来方高(矢巾町)バレーボール部3年の新谷翼さん=当時(17)=が、部活動での指導を苦にして自殺した問題を受け、県教委が再発防止策「岩手モデル」の策定を進めている。生徒の命を守るため、体罰や暴言の根絶に向けた決意と方策を打ち出してほしい。
「ミスをしたら一番怒られ、必要ない、使えないと言わ…
残り 958文字
関連リンク
- ・社説(4/24):被災者支援10年/経験を地域福祉に生かそう
- ・社説(4/23):3度目の「緊急事態」/失政のつけ 国民に回すな
- ・社説(4/22):衆院議員任期残り半年/解散の大義 選択肢はない
- ・社説(4/21):宮城「重点措置」後半へ/若者の行動が危機回避の鍵
- ・社説(4/20):日米宣言に「台湾」/新冷戦 緊張緩和に努力を
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出