長引く自粛生活に癒やしを求め、観葉植物を購入する人が増えている。
約300種の観葉植物が並ぶ仙台市青葉区上愛子の園芸店「ガーデンガーデン愛子本店」は4月、店内に足場を組んで売り場コーナーを増設した。副店長の河野郁(かおる)さん(37)は「リラックスや空気清浄の効果を期待でき、外出機会が減った子育て世帯や高齢夫婦が多く訪れる」と話す。
観葉植物の売り上げは、新型コロナウイルスの流行前に比べて2倍を超える。らせん状に伸びた枝やハート形の葉っぱなど、個性的な見た目の品種が人気を集めている。
高さ30センチ以下の卓上サイズは、程よく光が当たる置き場所を確保しやすい。価格も300~3000円と初心者でも手軽に始められる。床に置くタイプは主に120センチと180センチの2サイズがあり、数千~3万円程度という。
水やりは毎日する必要はなく、土の表面が乾いたタイミングが目安となる。
暖かくなるこれからが観葉植物のシーズン。河野さんは「好みの鉢と合わせ、インテリアとして楽しむ人も多い。自宅に緑を取り入れ、快適な『おうち時間』を過ごしてほしい」と来店を心待ちにする。
(鈴木拓也)
◇
新型コロナウイルスの感染流行が続く。いや応なく増えた在宅時間が、思わぬ人気商品を生んでいる。各店の売れ筋を取材した。
[メモ]ガーデンガーデン愛子本店では根っこの形がユニークなガジュマル(438円~)や、緑の葉が鮮やかで育てやすいポトス(328円~)などが人気。独特な大きな葉が特徴のコウモリラン(1408円~)も売れ筋。連絡先は022(391)8718。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.