まん延防止解除、でも… 宮城知事「予断許さない状況」
新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、4月5日から宮城県内に適用された「まん延防止等重点措置」が11日限りで解除された。新規感染者は3月31日に1日当たり過去最多の200人を記録。以降は減少傾向にあるが下げ止まっており、入院患者も4月末から100人程度で推移する。感染力が強いとされる「N501Y」…
残り 620文字
関連リンク
- ・[動画]「まん延防止」解除の夜 時短継続の国分町や仙台駅前を歩く
- ・[動画]まん延防止、最初の夜 国分町や仙台駅前を歩いたら
- ・宮城知事、GoTo食事券の期限延長を要望
- ・「連休にゆったり読書を」でも図書館休み… 宮城の14市、祝日対応分かれる
- ・移住したい都道府県、宮城が5位 首都圏の近さと就職先に期待
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>