宮城知事、GoTo食事券の期限延長を要望
新型コロナウイルス対策を協議する全国知事会が10日、オンラインで開かれ、村井嘉浩宮城県知事は6月末に期限を迎える政府の飲食店支援事業「Go To イート」のプレミアム食事券の利用期間を延長するよう求…
関連リンク
- ・宮城のGoTo食事券、7月以降は紙くずに?
- ・時短要請応じぬ15飲食店名、宮城県が公表 仙台の居酒屋やキャバクラ
- ・時短命令、15店中2店応じる意向 宮城県、公表リストから削除
- ・新型コロナ 宮城で14人感染 うち仙台8人、柴田2人
- ・仙台の時短延長決定 5月末まで、協力金は継続
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)