閉じる

「歩く七夕」、宮城の名所に出没 自粛の街を明るく

 紙花の丸いくす玉を頭にかぶり、吹き流しのドレスを風になびかせて、てくてく歩く。杜の都仙台市の夏の風物詩「仙台七夕まつり」の飾り姿の女性たちが、市内外の観光スポットなどに出没している。その名も「会いに来る七夕飾り」。新型コロナウイルス感染拡大で催しの中止が続く中、地域を明るく盛り上げようと、フェイス…

残り 716文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

新型コロナ関連

ライブカメラ