東北楽天のルーキー右腕、高田孝が2軍で奮闘している。7試合に先発登板し防御率2・34と安定した投球を見せ、15日のファーム交流戦のオリックス戦(楽天生命パーク宮城)では待望の初勝利を挙げた。最速150キロ超の直球が武器の右腕は「自分の基本スタイルを貫きながら課題を一つずつつぶし、早く1軍で投げられるよう頑張りたい」と精進に努める。
オリックス戦は堂々たる投球だった。威力十分の直球に、鋭いフォークボールやスライダーを織り交ぜ、相手打線を手玉に取った。8回を5安打1四球無失点、10奪三振で白星を手にした。「素直にうれしい。一人一人の打者に、自分のボールでしっかり勝負ができた」と喜んだ。
法大からドラフト2位で入団し、春季キャンプは1軍スタート。3月のオープン戦は救援で1試合に登板して1勝を挙げたが、開幕1軍には残れなかった。2軍では先発を担い力投を続けている。
久保2軍投手コーチは「直球に力があり、安定感のある投球が魅力。スケールの大きい投手になってもらいたい」と期待を寄せる。
7試合で42回1/3を投げ、リーグ最多の43三振を奪う。その一方で「突発的にコントロールを乱す」(久保コーチ)ことがあり、リーグ最多の24四球を与え、4敗を喫している。高田孝は「無駄な四球を減らすのは課題だが、そればかり気にしてもいけない。自分の投球をする中で、課題を克服していきたい」と前向きに話す。
1軍では、早川や法大で競い合った鈴木(ロッテ)ら同期が活躍している。ただ、悔しさを感じつつも焦りはない。「気持ちだけ先走らず、自分のやるべきことを見つめてファームで投げていきたい」。背番号29は大きく飛躍すべく、力を蓄えている。
(関俊哉)
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.