接種会場までの移動手段提供 自治体がタクシー助成や巡回バス
より多くの高齢者に新型コロナウイルスワクチンを接種してもらおうと、宮城県内の自治体が会場への多様な移動支援策を打ち出している。タクシー業界と協定を結んで運賃の一部を助成したり、無料の送迎バスを巡回させたりする例が目立つ。
大崎市と県タクシー協会大崎支部は20日、接種促進協定を結んだ。高齢者や重度の…
関連リンク
- ・変異株の感染広がる 対策について仙台市医師会に聞きました
- ・ヨドバシ仙台に大規模接種会場 宮城県、モデルナ製ワクチン使用
- ・集団接種 アナログ作戦好評 日時と会場、はがきで通知「登米方式」
- ・「二重予約」の懸念、打つ手なし 仙台の高齢者個別接種
- ・高齢者、病院に長い列 個別接種の予約電話混み合う
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>