戦前の仙台市街地 パノラマで写す 市博物館に寄贈、初公開
仙台空襲(1945年7月10日)によって焼失する以前の仙台市の市街地を写した貴重なパノラマ写真が見つかった。市博物館(青葉区)で開催中の企画展「開館60周年記念祭 たっぷり わくわく 名品尽し」で初…
関連リンク
- ・つつが虫病 東北に伝わる疫病退散の祈り
- ・岩手の被災地、移り変わり見て感じて 盛岡の料理店が写真展
- ・丸光も赤れんがの旧県庁も 「あの頃の仙台」が写真集に
- ・大雨の浸水、「雨庭」で軽減 仙台市、青葉山公園に第1号整備へ
- ・デスク日誌(5/11):写真のチカラ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)