東北芸術工科大(山形市)の美術科は、新型コロナウイルス感染拡大で中止になった東京での2020年度卒業制作展覧会を書籍で再現しようと、卒業生らの作品を収録した書籍「TOHOKU CHANGE MAKERS 東北芸術工科大学美術科 2020 セレクション」(左右社)を出版した。
卒業制作や大学院生の修了制作から選抜した70人の絵画や彫刻、工芸品などを、学生が書いた説明文を添えて紹介。第一線で活躍するアーティストやデザイナーらによる学生に向けた寄稿文や批評も収録した。
美術科では例年2月に大学で開かれる卒業制作展覧会「山形展」の後、教員が選んだ秀作を東京都美術館で展示する「東京展」を開催している。東京展には一般客や美術関係者など約3000人が訪れることから、作品を広く発表する場として多くの学生が出展を目標にしているという。
東京展の中止は20年12月に決まった。展覧会の担当者だった同科日本画コースの小金沢智講師(38)ら3人が代替案を検討し、書籍の編集作業にも携わった。同科で卒業制作の作品集を出版するのは初の試みだ。
小金沢講師は「ただ中止にするのは簡単だが、別の方法に挑戦しなければ学生たちに示しがつかないと思った」と振り返る。学生の作品について「活動に制限がある中でも全くスケールダウンしていない。情勢に臆せず自分を表現するエネルギーを感じ取ってほしい」と話す。
B5判カラー、160ページで2200円。連絡先は同大入試広報課023(627)2246。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.