携帯なし世帯に電話で避難情報 仙台市、1日から受け付け開始
仙台市はスマートフォンや携帯電話を持たず、固定電話だけの高齢者世帯などを対象に、災害時に固定電話を鳴らして、発令された避難情報を自動音声で伝える無料の「せんだい避難情報電話サービス」を8月に開始する。電話番号の事前登録が必要で、6月1日から申し込みを受け付ける。
配信するのは大雨や土砂災害時の避難…
残り 390文字
関連リンク
- ・「検証・郡市政」(上)公約 いじめ対策の浸透 道半ば
- ・「検証・郡市政」(中)前進 大手門復元、実行力示す
- ・「検証・郡市政」(下)改革 融和に苦悩 切り込めず
- ・<手腕点検>大崎市・伊藤康志市長 市街地復興 総仕上げ
- ・福島県「非常事態」31日解除 会津若松の一部では時短継続
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集