<手腕点検>大崎市・伊藤康志市長 市街地復興 総仕上げ
東日本大震災から10年がたった今年、地方自治の現場は新型コロナウイルス感染症との闘いに引き続き追われた。少子高齢化や人口減少、地域経済の疲弊も深刻化。難局のかじ取りを担う市町村長は地域の負託に応えているか。住民や関係者の声を交えて検証する。
中心市街地復興まちづくり事業が仕上げの段階に入った。東日…
残り 953文字
関連リンク
- ・大崎市の予約システム、2日続けパンク 委託業者「甘かった」
- ・水森かおりさんの新曲、鳴子の応援歌に 大崎市が「宝大使」委嘱
- ・大崎の汚染廃6.2トン、基準値超す 焼却対象から除く
- ・山肌も桜色に染まる 大崎・加護坊山で見頃
- ・台風19号「浸水ここまで」 水害教訓伝える 大崎・大郷の19ヵ所に表示板
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集