昔の田植え 苦労を実感 加美・宮崎小児童が挑戦
宮城県加美町宮崎小(児童96人)の6年生16人が5月24日、学校近くのビオトープ「めだかの学校」で昔ながらの田植えを体験した。
体験学習は、ビオトープを管理する地元のNPO法人「石母田ふる里保全会」のメンバーが指導。児童ははだしで田んぼに入り、「枠回し」と呼ばれる八角形の木枠を転がし、苗を植える目…
残り 255文字
関連リンク
- ・宮城県南のナシ 深刻な凍霜害 角田「ほぼ全滅」、蔵王「過去最悪」
- ・横一線に700人「黙植」 宮城農高、2年ぶり全校田植え
- ・ガチャガチャ専門店、宮城でも出店攻勢 かつて「キン消し」、今の人気は?
- ・東北の図柄ナンバー 人気は弘前、仙台、白河 最下位は…
- ・きょうのランチは「加美る」? 旬の野菜と玄米入り弁当、巡回販売
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3