宮城県南のナシ 深刻な凍霜害 角田「ほぼ全滅」、蔵王「過去最悪」
宮城県南特産のナシが凍霜害(とうそうがい)に遭い、深刻な状況になっている。原因は3、4月の不安定な気候。温暖だった3月の影響で例年より早く開花時期を迎えた後、4月は一転して氷点下の冷え込みになり、花の雌しべが枯死した。受粉が進まず、実ができても傷かひびが付いた。産地のうち、角田市では「ほぼ全滅」と…
残り 848文字
関連リンク
- ・宮城の生食用カキ、出荷期間延長 6月末まで1カ月、3年間試行
- ・ホヤ収穫量、宮城が首位奪還 2年ぶり、北海道上回る
- ・即身仏を白装束で巡礼 庄内で6月からツアー
- ・「化石の町」人気集める ウタツギョリュウの発見地<気仙沼・南三陸ウイーク>
- ・東北の図柄ナンバー 人気は弘前、仙台、白河 最下位は…
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>