留学生らの就職、宮城県が後押し 訪問ツアーやオンラインセミナー企画
宮城県は本年度、外国人の県内企業での就職を後押しする事業を強化する。委託する人材派遣業の東洋ワーク(仙台市)が中心となり、企業訪問ツアーやオンラインセミナーを企画。人口減少と市場縮小が進み、県内でも外国人の採用や事業の海外展開を模索する企業が増える中、企業と外国人の双方に働き掛けてマッチングを図る…
残り 541文字
関連リンク
- ・解雇の外国人、手薄な支援 コロナ禍で働く環境悪化
- ・仙台で合同説明会 26社、学生に「直接」魅力PR
- ・「日本の皆さま、ミャンマーを助けてください」 1335分の4、東北発の声
- ・LINE通話でコロナ相談 福島県、19言語に対応
- ・大卒就職内定率7年ぶり減93.5% 3月・宮城労働局
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村