つなぐ(4)記録/膨大な文書、まず残して
所狭しと積み上げられ、ほこりをかぶった段ボール箱が10年間の激動の歴史を物語る。
東京電力福島第1原発事故で、2019年4月まで全町避難が続いた福島県大熊町。帰還困難区域にある町の施設に、事故後に作成された公文書が全て残してある。
避難先の会津若松市から役場が町に帰還した後、町は20年度に文書の整…
残り 2299文字
関連リンク
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>