「UFO研究所」福島に開設 国内唯一、所長に「月刊ムー」編集長
「UFOの里」で知られる福島市飯野町の市UFOふれあい館に24日、国内で唯一の「国際未確認飛行物体(UFO)研究所」が開設された。ホームページ(HP)などに寄せられた目撃情報などを分析し、発信する拠点となる。
所長にはミステリー雑誌「月刊ムー」の三上丈晴編集長が就き、福島市出身のUFO研究家木下次…
残り 333文字
関連リンク
- ・疫病退散!ナムナム号に乗って祈願 知る人ぞ知る、宮城の「愛子大仏」訪問
- ・スパイス自販機、ホットな人気 カレーにチャイ、レシピ付きセットも
- ・「爆破の聖地」に政宗見参! 仙台の企業、特撮体験ツアー企画
- ・ガチャガチャ専門店、宮城でも出店攻勢 かつて「キン消し」、今の人気は?
- ・<今こそ ノムさんの教え>「マー君、神の子、不思議な子」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>