秋田県美郷町は、六郷湧水群や森林など町内の自然を案内する「町ネイチャーガイド」の養成事業を始めた。講習会などを通して、案内や救急処置のスキルを身に付けた人をガイドに認定する。
60以上の清水が集まる六郷湧水群は環境省の名水百選に選ばれた観光の目玉だが、場所が分かりにくく案内人の育成が課題だった。
町ネイチャーガイドは主にバスツアーで訪れた団体客の案内を想定する。町や観光協会の仲介で湧水巡りは1時間2000円、森林散策は1日1万円などの設定で仕事を受けられる。
講習会は12月まで計11回開く予定。必修の湧水ガイドや救急処置に加え、選択科目として登山、森林、星空がある。認定されるには4回以上出席してテストに合格する必要がある。
今月20日にあった初の講習会には、60代を中心にボランティアガイドの経験者ら19人が参加した。「ネイチャーガイド概論」の講師を務めた日本山岳会の平川陽一郎理事は「ガイドは安全管理ができるエンターテイナー。説明する内容を3パターンは準備し、訪れた人に合わせて柔軟に対応してほしい」と強調した。
町商工観光交流課の出口真吾主査は「パンフレットを見ても湧水の一つ一つを探して歩くのは難しかった。ガイドがいれば歴史や水循環の仕組みが分かり面白く感じられる」と話した。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.