閉じる

カブトムシの培養土に菌床 横手のシイタケ会社、成虫を販売へ

 シイタケ生産が盛んな秋田県横手市の生産会社「ピルツ」が、使用済みの菌床を再利用し海外産のカブトムシやクワガタを飼育する事業に乗りだした。廃棄されていた菌床を幼虫の餌や寝床となる培養土に加工。本年度内にも成虫の販売を始める予定で、畠山琢磨社長は「環境に優しいビジネスモデルとして広めたい」と意気込む。…

残り 500文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

ライブカメラ