<せんだい進行形>「巣ごもり需要」の販促模索 仙台・水産卸2社
新型コロナウイルス禍で水産物の消費動向が大きく変化する中、仙台市内の水産卸が奮闘している。外食需要が減少する一方、巣ごもり需要が増加。コロナ禍の出口が見えない中、新たな販路や消費の拡大に向けた模索を続けている。(報道部・山老美桜)
若手社員のアイデア基にフェア開催
泉区の大型商業施設セルバの鮮魚専門…
関連リンク
- ・<せんだい進行形>「無人」に商機アリ 非接触の風潮逆手に
- ・<せんだい進行形>「防災テック」動き活発 IT駆使し新サービス考案
- ・<せんだい進行形>コロナ下 新業態でチャレンジ
- ・<せんだい進行形>ワーケーション需要、松島に取り込め 宿泊施設やリモート環境整備
- ・<せんだい進行形>6事業者 合同プレス発表会
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>