新型コロナ 宮城で65人感染 うち仙台37人、塩釜6人、大崎5人
宮城県と仙台市は31日、10歳未満から80代の計65人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
市町村別の内訳は仙台市が37人、塩釜市が6人、大崎市が5人、栗原市が4人、多賀城市と利府町が各3人、…
関連リンク
- ・ワクチン2回目の副反応、想像以上に強烈 食事に仕事、事前準備が重要
- ・デルタ株で見えてきた四つの特徴 ワクチン追加接種の必要性も浮上
- ・ワクチン副反応、「若者」「女性」に多く メーカーによっても違い
- ・ワクチンのメリットとリスク、冷静に考えて 東北大院教授に聞く
- ・ワクチン「打たない」若者にじわり 副反応への不安、ネットで拡大
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)