仙台市は3日、新型コロナウイルスワクチンの個別、集団接種に関し、基礎疾患があるなど優先接種対象者の集団接種は10日に、対象者以外の集団接種と個別接種は23日に、それぞれ新規予約の受け付けを再開すると発表した。接種開始は集団接種が22日。個別接種は23日以降、実施する医療機関ごとに順次始める。
市によると、8月は15万930回分のワクチン供給にめどが立ち、9月も同程度の確保が見込まれるため、予約再開に踏み切った。
集団接種は働く世代や学生らが利用しやすい場所に一部会場を変更する。青葉区は郊外の3会場を廃止し、中心部に1会場を追加する。太白区は八木山市民センターのほか、施設の利用状況によりゼビオアリーナ仙台か、区中央市民センターを会場にする。
9月1日以降は青葉区のTKPガーデンシティPREMIUM仙台西口で、夜間接種も開始する。市医師会、市歯科医師会、市薬剤師会が協力。毎週水曜と木曜の午後6時45分~午後8時15分に実施し、1日最大282人に接種できる。
個別接種は予約再開後も市内400カ所以上の医療機関で実施する。ワクチン供給量の減少を踏まえ、1週間の接種回数の上限を全体で6万回から2万5000回に抑える。
市は、新たに8日時点で12~15歳の3万505人を接種対象に加え、6日から接種券を送付する。9日以降に12歳となる子どもには誕生日が来たら発送する。予約開始の案内はがきは今月中旬、優先接種対象者を含む12~59歳に郵送する。
市ワクチン接種推進室の横野幸一郎室長は「(県や東北大とJR仙台駅東口に開設した)大規模会場を含め、優先対象者以外は予約開始日まで手続きを待ってほしい」と呼び掛けた。
【青葉区】
TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口、旭ケ丘市民センター、宮城保健センター、他1会場(調整中)
【宮城野区】
区中央市民センター、高砂市民センター
【若林区】
区中央市民センター別棟、七郷市民センター、六郷市民センター
【太白区】
ゼビオアリーナ仙台または区中央市民センター、八木山市民センター
【泉区】
七北田公園体育館、市医師会看護専門学校
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.