宮城県産枝豆を「仙台えだまめ」としてブランド化し、サプライチェーン(供給網)を構築するプロジェクトで、第1弾となる枝豆の販売が始まった。今季は9月下旬まで県内のスーパーや量販店で販売する予定。
初日の7月17日は、サンマリ(仙台市)が運営する仙台市内のスーパー3店舗で、仙台産の「神風香(かみふうか)」800キロを売り出した。大勢の主婦や家族連れなどが詰め放題に参加したほか、枝豆入りのかき揚げやポテトサラダなどの総菜を購入した。
家族と共に枝豆を袋に詰めた泉区の無職女性(73)は「枝豆は夏の定番。ゆでて塩を付けたり、薄く切ったニンニクと一緒に炒めたりして食べる」と喜んだ。サンマリの東海林誠社長は「枝豆は鮮度が大事。地産地消をベースに、生産者の思いを消費者に届けたい」と話した。
初日の店頭に立った全農県本部の大友良彦本部長は「消費者に買ってもらえることが分かれば、生産が安定する。栄養価の高い枝豆を食べて暑い夏を乗り切ってほしい」と期待した。
プロジェクトは6月に発表。全農県本部とサンマリに加え、地元の生産者や食品関連企業、県が連携して枝豆の生産と消費の拡大を図り、宮城を代表する商品作りを目指す。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.