コロナ患者の療養方針変えず 宮城県「入院以外は原則宿泊療養」
新型コロナウイルスの患者療養について、宮城県は10日、重症者や重症化リスクのある患者を重点的に入院させるなど従来の方針を継続すると発表した。
「入院させる必要がある患者以外は自宅療養を基本とする」(…
関連リンク
- ・宮城代表の東北学院、きょう愛工大名電と初戦 全国高校野球
- ・新型コロナ 宮城で87人感染、うち仙台41人、石巻7人
- ・石巻赤十字病院で院内クラスター 職員と入院患者12人陽性
- ・サーモンの海面養殖に活路 岩手・山田の漁協「不漁補う収入源に」
- ・生活困窮者へ食料寄付を 仙台の団体、市内14カ所にボックス設置
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)