サーモンの海面養殖に活路 岩手・山田の漁協「不漁補う収入源に」
岩手県山田町の三陸やまだ漁協は本年度、町の支援を受け、トラウトサーモンの海面養殖に着手する。不漁続きの秋サケを補う新しい収入の柱を育てるのが狙い。2年間の試験操業の後、本格事業化を目指す。
佐藤信逸町長は9日の定例会見で「秋サケの不漁が続く中、県内各地で養殖に光を見いだす動きがある。山田も先進地に…
残り 383文字
関連リンク
- ・みやぎサーモン「ぜひ刺し身で」 仙台に初入荷
- ・「青い森 紅サーモン」デビュー 新開発の淡水養殖ニジマス、色鮮やか低脂肪
- ・津波被災地に陸上養殖施設 陸前高田市、未利用地を有効活用
- ・新人漁師ら海難事故対応など学ぶ 石巻市とFJが勉強会
- ・サクラマス初水揚げ 釜石湾で養殖試験
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目