船体二つに割れ油流出 八戸港沖でパナマ船座礁
青森県八戸市の八戸港で11日にパナマ船籍の貨物船「クリムゾン ポラリス」(3万9910トン)が座礁し、船体に亀裂が入った事故で、第2管区海上保安本部(塩釜市)は12日、船体が朝になって二つに割れ、油が流出したと発表した。2管本部の巡視船などが油の除去と船の監視を続けている。
政府は同日、首相官邸の…
残り 413文字
関連リンク
- ・公共施設は休館、部活も原則中止 岩手県が独自の緊急事態宣言 新型コロナ
- ・鈍器で女性殴りリュック奪う 多賀城で強盗、男が逃走中
- ・「線状降水帯」発生メカニズムと対処方法は? 気象庁、今年から速報開始
- ・クマ、わなの前でリラックス 尻をこすり 寝転んで腹をかく
- ・油流出 問題意識持って/赤間広志(宮城海区漁業調整委員会委員)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集