イノシシ捕獲用の箱わなの角に尻をこすりつけたり、目の前に寝そべって脇腹をかいたり―。仙台市太白区秋保町長袋地区に設置した自動撮影するカメラが、大胆なクマの姿をとらえました。カメラの設置当初はしきりに人間を警戒していたクマですが、次第に慣れた行動を取るようになってきました。
クマがわなの周辺をわが物顔で歩き回ったのは、7月22日午後8時ごろ。イノシシ用のまき餌の米ぬかを横取りすると、尻や脇腹がかゆいのか、わなの支柱に体を密着させ前後に何度も動かします。しまいには、わなの入り口近くにあおむけに寝転び、リラックスしたような様子も見せました。
わなを設置した住民グループの一人、農業男性(67)は「この場所は自分の縄張りだと主張する行動かもしれない」と話します。
イノシシがクマの臭いを警戒して姿を見せなくなったこともあり、住民グループは8月から9月上旬までわな猟を休止することにしました。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.