立憲民主党岩手県連が、次期衆院選岩手2区に釜石市議の大林正英氏(57)を擁立する方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。近く常任幹事会を開き、正式決定する。
大林氏は東京都出身。東日本大震災後、釜石市が国の復興支援員制度を活用して創設した「釜援隊」に採用され、産業支援に携わった。2015年9月の市議選で初当選し、2期目。辞職願を13日に提出し、受理された。
県連は、岩手1区で司会業の佐野利恵氏(30)を推薦する方針も固めた。盛岡市出身で早稲田大卒。地元ラジオの番組パーソナリティーなどを務めている。
党本部は、原則として公認候補となる1区総支部長に現職の階猛氏(54)を選任しているが、県連と階氏は政治資金を巡り係争中。衆院議員の任期切れが迫る中、歩み寄りは困難との判断をしたとみられる。
次期衆院選では、岩手1区には自民党現職の高橋比奈子氏(63)=比例東北=と共産党新人の吉田恭子氏(40)、岩手2区には自民党現職の鈴木俊一氏(68)が立候補を予定する。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.