宮城県内では7~13日の1週間に、979人(1日平均139・9人)の新型コロナウイルス感染者が確認された。前週(534人)の1・8倍で、過去最多となった。
市町村別では、仙台市が全体の56・7%の555人。石巻市52人、栗原市49人、大崎市32人と続いた。帰省や仕事などで県内を訪れた県外在住者も目立った。
年代別では10歳未満52人、10代129人、20代272人、30代191人、40代137人、50代119人、60代46人、70代17人、80代10人、90歳以上6人。20~40代で全体の61・3%を占める。死者は2人。
1人から何人に広まるかを示す実効再生産数は1・54(13日時点)。感染者の拡大傾向を示す1を上回る状況が続く。
複数人の感染で業種・業態を公表したのは19件。うち7件が16日までにクラスター(感染者集団)となった。
厚生労働省によると、6~12日の人口10万当たりの感染者数は36・25(17・13増)で、全都道府県で25位だった。全国平均は81・73。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.