任期満了に伴う宮城県大郷町長選は24日、告示された。無所属で現職の田中学氏(75)以外に立候補の届け出はなく、田中氏が無投票で5選された。同町長選が無投票となったのは、田中氏が3選された2005年以来、16年ぶり。
田中氏は町内のほぼ全域を選挙カーで回り、当選が確定した午後5時すぎ、同町中村の事務所に姿を見せた。支持者らから大きな拍手で迎えられると、繰り返し頭を下げた。
田中氏はあいさつで、2019年10月の台風19号災害からの復興やアスレチックパークの新設構想に触れ、「信任を受けたことに感謝したい。絶望を希望に変えると決意を新たにした。コロナ禍が終息した後の絵を、皆で描いて形にしたい」などと語った。
田中氏は6月の町議会定例会で立候補を表明。危機管理体制の充実や町の経済発展などを重点施策に掲げた。任期は9月7日から4年間。23日現在の有権者は6734人。
[たなか・まなぶ]1946年2月12日、大郷町生まれ。宮城農高中退。67年電気設備会社を設立。町議2期を経て97年町長選で初当選。3期12年務め、2009年町長選で落選、17年に返り咲いた。75歳。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.