動物園、天文台、科学館… 仙台市の施設、30日から原則休館
仙台市は26日、新型コロナウイルス感染症対策会議を開き、緊急事態宣言の対象地域に県内が追加されたことに伴い、市内の市民利用施設を原則休館とする方針を決めた。市民に周知するため30日から実施する。販売…
関連リンク
- ・モデルナ製ワクチンに異物 仙台の大規模会場で約3万回分の在庫 全て未使用
- ・仙台PCRセンターの検査費、一律1900円に 県内在住者対象
- ・宮城知事と仙台市長「一段強い措置必要」 緊急宣言で協力求める
- ・27日から緊急事態宣言、まん防との違いは? 対象は全県、休業要請可能に
- ・一斉休校「考えていない」 仙台市長、学校クラスターは個別対応
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)