宮城県角田市小坂の元会社員大友伊佐夫さん(65)が地元の畑で露地栽培していた青パパイアが、収穫期を迎えた。春に植えた約100本の苗が1・4~2メートルほどに伸び、緑色の実がたわわに育った。南国の果樹園のような光景が田園の中に広がっている。
大友さんは休耕田を活用しようと、東北では珍しいパパイアの露地栽培に挑んで3年目。初めて収穫にこぎ着け、「実を眺めるとうれしさがこみ上げる。愛情を施せば育つ」と喜ぶ。冠水を防ぐための水路を畑に掘るなど手間を重ねた。
国内で完熟させるには気温が低いため、熟していない青パパイアの段階で収穫し、野菜として味わう。インターネットでの販売や市内の「道の駅かくだ」への出荷を予定。大友さんは「サラダや炒め物、酢漬け、乳飲料の材料などにできそうだ」と初物の味を楽しみにする。
11月中旬ごろまで収穫を続ける見込み。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.