社説(9/23):労災認定の基準改正/不断の見直しで過労死防げ
仕事が原因で脳出血や心筋梗塞などの脳・心臓疾患にかかった場合の労災認定基準が今月、20年ぶりに改正された。残業時間がいわゆる「過労死ライン」に達していなくても、不規則な勤務や身体的負荷なども総合的に考慮し、より柔軟に労災を認定できるようにする狙いだ。
働き方改革が進んでいるものの、過労死は後を絶た…
残り 966文字
関連リンク
- ・社説(9/22):WEリーグの挑戦/ジェンダー平等 推進に期待
- ・社説(9/21):米ロ「戦略的対話」/不毛な核軍拡から転換図れ
- ・社説(9/20):野党の共通政策合意/実現への道筋 示す論戦を
- ・社説(9/19):岩泉 台風10号5年/防災減災 地域力の結集を
- ・社説(9/18):コロナ自宅療養/災害時の避難対策を急げ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは