「大湯環状列石」分断する県道移設へ 航空測量で迂回ルート探る
秋田県は本年度、世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つ、大湯環状列石(鹿角市)を分断して通る県道の移設に向け、迂回(うかい)ルートを検討するための航空測量を実施する。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が登録から約6年ごとに遺跡の保存状況などを審査しており、6年以…
残り 431文字
関連リンク
- ・車中泊客押し寄せ混乱 栗駒山、禁止区域や路肩にも駐車
- ・経済や学問、表現…揺らいだ自由権 「安倍・菅」から新政権へ
- ・取れる魚変化、活用模索 <海洋異変・宮城の水産現場から>
- ・「おかえりモネ」のキーホルダー、サメぬ人気 納品まで5カ月待ち
- ・コロナ下の新作おもちゃ、仙台の見本市で取材した
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>