秋の花火1万発、陸前高田を彩る 東北で今季最大規模
全国の若手花火職人たちが腕を競う「三陸花火競技大会」が9日、陸前高田市で初めて開催された。東北では今季最大規模で、1万発を超える大輪が秋の夜空を彩った。
東日本大震災で津波被害を受けた市中心部に整備された高田松原運動公園が主会場で、地元岩手や山梨など17都県の花火業者23社が参加。趣向を凝らした演…
残り 201文字
関連リンク
- ・「ホタテ水着」の返礼品が話題に むつ市、遊び心を覆い隠さず
- ・シシ神さま!? 「四つ目で1本角」のカモシカ現る
- ・希望の花火、仙台の街を照らす
- ・仙台「トク旅」15日再開 割引額最大1万円に倍増
- ・ダム湖にゼリー状の生物、大きいものは80センチ超 その正体は
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集