「ホタテ水着」の返礼品が話題に むつ市、遊び心を覆い隠さず
青森県むつ市のふるさと納税の返礼品「ホタテ水着」が話題を呼んでいる。ホタテの貝殻3枚をリボンでつないだビキニ風の奇抜なデザイン。9月22日に返礼品に登録され、ふるさと納税仲介サイト「さとふる」の装飾品・工芸品部門で月間1位を獲得した。
海産物販売の阿部商店(同市)が地元産で直径約12センチと大きめ…
残り 392文字
関連リンク
- ・仙台にあった「小田原遊郭」 「鬼滅の刃」新作で見つめ直す地域の歴史
- ・店主急逝の模型店、惜しまれつつ閉店へ 「おんちゃんいる?」少年の手には…
- ・聞こえてきたのは漂流船の「SOS」 鳥海山で交信中のアマ無線家ら、救助に貢献
- ・うす皮たい焼き、仙台人の心つかむ 焼きたてサクッ、あんこたっぷり
- ・「鬼滅の刃」話題のスポット巡ろう! 東北で見つけた炭治郎や無限列車
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは