宮城県民意識調査 4病院再編に6割が否定的 コロナ対策は7割評価
任期満了に伴う宮城県知事選(14日告示、31日投開票)を前に、河北新報社は県内の有権者を対象に、県政の重要課題を問う意識調査を実施した。県民の命に関わる政策のうち、喫緊の新型コロナウイルス対策は約7割が肯定的に評価したが、県が主導する仙台医療圏4病院の再編方針については6割弱が否定的な見方を示した…
残り 1257文字
関連リンク
- ・立候補の「供託金」、日本は高すぎる? 海外の選挙と比べてみた
- ・4病院再編の新病院、名取と富谷に 知事、公約に絡み立地案提示
- ・刈田病院の組合、23年3月解散で合意 民営化議論本格化へ
- ・衆院選と同日実施、宮城知事「有権者にとってよかった」
- ・仮住まい今も3100人 台風19号豪雨から2年 遊水地化で犠牲になる地域も
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集