立憲民主党が12日、衆院選岩手1区で現職階猛氏(55)の公認を決めたことに関し、新人のフリーアナウンサー佐野利恵氏(31)の公認を求めていた同党岩手県連は「極めて遺憾だ」と反発を強めた。
1区の公認問題を巡り、県連代表の小沢一郎衆院議員(岩手3区)は同日午前、枝野幸男党代表らと会談。県連が階氏と政治資金を巡って係争中であることを踏まえ、佐野氏を公認するよう再考を迫った。
公認発表後、県連副代表の木戸口英司参院議員は「機関決定に基づく県連の考えを再三にわたり党本部に伝えてきたが、我々の主張が一切採用されなかった」との談話を出した。
ただ、佐野氏擁立の手順を巡り、県連内で不満もくすぶっている。県連が擁立を発表したのは8月14日で、公認申請を決めたのは翌15日の常任幹事会だった。
この経緯を踏まえ、常任幹事の1人は「執行部が密室で決めた上、拍手での承認だった。応じない幹事もおり、全会一致とするのは無理筋で、階氏を落選させたいだけのように見える」と訴える。別の常任幹事は「党を壊す結果にならないか心配だ」と口にした。
階氏は「予定通り公認していただいたことに感謝する。有権者に選択肢を示す活動をし、間近に迫った総選挙での勝利を目指す」とのコメントを出した。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.