仙台市青葉区のケーキ店「パティスリーミティーク」と日本航空の客室乗務員(CA)が新スイーツ「VICCAヴィッカ~イチジクの宮殿」を共同開発し、13日に仙台空港で販売を始めた。宮城県山元町のやまうち農園が栽培・加工したイチジクピューレを使ったチョコレートムースのケーキで今後、全国への通信販売も検討する。
ヴィッカは、ピューレやドライのイチジクをベルギー産チョコレートを使ったムースで包み込み、イチジクをイメージした形状にデザインした。ぷちぷちとした食感がアクセントだ。
「見て美しく、食べて美しく」をテーマに、アンチエイジング効果があるとされるイチジク、美肌効果があるとされるカカオなどの素材を選んだという。
企画にかかわったCAの生川(なるかわ)咲さん(33)は仙台市出身。地域振興を図る「JALふるさとアンバサダー」に社内公募で就き、昨秋から仙台を拠点に商品企画などを手掛ける。ミティークのケーキが以前、日本航空ファーストクラスの機内食に採用された経緯があり、新しい宮城の土産品の共同開発を持ち掛けた。
「CAとして培った美容や健康への視点を生かした。宮城ではイチジクの甘露煮を近所にお裾分けする。幸せを大切な人に届ける文化を商品に乗せたいと思った」と生川さん。ミティークの土田誠也代表(47)は「主役のイチジクが引き立つよう、軽い味わいに仕上げた。宮城の新名物に育てたい」と話す。
やまうち農園の山内啓二社長(67)は「完熟のおいしいところをピューレにした。ケーキの見た目が宝石のようでいい」と喜んだ。
新商品は604円。仙台空港で19日まで販売し、23日以降はパティスリーミティークとカフェミティーク(青葉区)で取り扱う。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.