若林区役所駐車場を民間貸し付けへ 夜間・休日の利便性アップ図る
仙台市は若林区役所の平面駐車場を民間事業者に有償で貸し付け、来年2月に時間貸しの一般有料駐車場として運用を始める。区役所が閉庁となる夜間、休日の有効活用に民間ノウハウを取り入れ、市の歳入増も図る狙い。区役所や周辺施設の利用者は引き続き、無料駐車できるようにする。
若林区役所の駐車場は庁舎の北側と南…
残り 582文字
関連リンク
- ・宮城初の電子図書館サービス開始 白石、20日から
- ・「コロチキ」ナダルさんをCMに起用 投票率全国一の山形県
- ・新聞を「市政のヒントに」 郡山市長、19紙を購読
- ・宮城の各選管「正直いっぱい いっぱい」 同日選決定で大わらわ
- ・仙台「トク旅」15日再開 割引額最大1万円に倍増
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは