<とびらを開く>リフ超学校 若者育て町を活性化
「リフ超学校」は2013年4月設立のまちづくり団体で、宮城県中部にある利府町を中心に活動しています。若者らの成長と交流を目的に「学校」を名称に入れた団体のミッションは、町の活性化。若者、市民活動、芸…
関連リンク
- ・<NPOの杜>正しい理解 浸透目指す/日本てんかん協会宮城県支部
- ・<とびらを開く>NPO法人パソコン要約筆記文字の都仙台 情報提供で障壁除く
- ・<NPOの杜>女性目線で地域づくり/NPO法人ウィメンズアイ
- ・<とびらを開く>地元の安全 自ら守る まるもり女子重機隊
- ・NPOで高校生の夏ボラ体験2021(下)
私たちの周りでは、たくさんの市民団体・NPOが地域課題の解決などを目指して活動しています。「認定NPO法人杜の伝言板ゆるる」と「NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター」が交代で担当し、さまざまな団体の活動や地域課題について伝えていきます。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市消防出場情報
杜の都防災メールより
- 01月20日16時35分頃 宮城野区新田東一丁目で火災との通報で消防車が出場しています。
- 01月20日15時04分頃 宮城野区扇町一丁目付近で災害危険排除等のため消防車が出場しています。
- 01月20日13時31分頃 泉区泉中央一丁目で救助事故との通報で消防車が出場しています。
- 01月20日10時38分頃 青葉区新坂町付近で災害危険排除等のため消防車が出場しています。
- 01月20日09時51分頃 宮城野区港四丁目付近で災害危険排除等のため消防車が出場しています。
- 01月20日09時47分頃 太白区若葉町で救助事故との通報で消防車が出場しています。
- 01月20日06時30分頃 太白区郡山四丁目付近で災害危険排除等のため消防車が出場しています。