Z世代は私たちだけ? 宮城県知事選の街頭演説をのぞいてみた
<選挙に行こうZ!!>Z世代と考える低投票率(3)
自分の名前が大きく書かれたたすきをかけ、握りしめたマイクに向かって支持を訴える候補者。選挙で最もなじみ深いと言ってもよい街頭演説は、選挙権を得たばかりの20歳前後の「Z世代」の大学生の目にどう映るのか。
(編集局コンテンツセンター)
「前座」7人で30…
残り 1510文字
関連リンク
- ・投票所の雰囲気、何とかなりません? 一部地域ではBGMも
- ・選挙権と被選挙権って? 立候補には300万円必要<いちから分かる衆院選>
- ・政治家のみなさん、SNSで対話してますか 仙台・国分町の人気ケーキ店に聞いてみた
- ・政見放送は編集なし、途中でかんだら… NHKの収録スタジオに潜入
- ・養育費の不払い深刻化 シングルマザー困窮の一因に
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村