10月31日に投開票が行われた衆院選の小選挙区の都道府県別投票率で、山形県が2017年の前回に続いて全国1位となった。19年の参院選も加えると国政選挙で3回連続のトップ。県民の選挙への関心の高さに加え、県選管の啓発活動の成果が出た形だ。
総務省の発表によると、今回の山形の投票率は64・34%。前回衆院選より0・27ポイント増え、全国平均(55・93%)を10ポイント近く上回った。東北の他の5県が52~60%程度だったのに比べても高さが際立つ。男女別でも男性65・37%、女性63・39%といずれも1位だった。
投票率向上に向け、県選管は積極的な啓発活動を展開した。通勤通学客が投票しやすいようJR山形駅の東西自由通路に期日前投票所を設置。若者に人気のお笑いコンビ「コロコロチキチキペッパーズ」のナダルさん(高畠町生まれ)らを起用したCMは会員制交流サイト(SNS)を通じて拡散した。
県選管の永沢康弘書記長補佐は「はっきりした分析はできていないが、勤勉で実直な県民性が反映されたのではないか」と推測。「今後も『家族ぐるみ』『子連れ』での投票を広く呼び掛け、世代を超えて選挙への意識をさらに高めたい」と意気込む。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.