山形新幹線福島-米沢間に新トンネル検討 県とJR東が共同調査へ
山形県とJR東日本は本年度、山形新幹線福島-米沢間の新しいトンネルの整備に向けた共同調査に乗り出す。県の9月補正予算に調査費2200万円を計上した。高速化に適したルートにすることで13分程度の時間短縮効果を見込み、将来的な山形新幹線のフル規格化にも期待を寄せる。
JR東は、同区間の冬期間の荒天、積…
関連リンク
- ・秋田新幹線の新ルート、JR東が6割負担へ 秋田県と覚書締結
- ・八戸ー室蘭フェリー休止に宮古市長反発
- ・「特急ひばり」東北から姿消す 485系ジパング、10日最終運行
- ・最後の2階建て新幹線、E4系引退 Maxの歩みをたどる
- ・JR松島海岸駅の新駅舎、来月15日に使用開始
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>