消えゆく母校、校歌よ永遠に 宮城出身の音楽家がデジタル化支援
宮城県栗原市出身の音楽家かの香織さんらが、東日本大震災で被災し統廃合された小中学校や高校の校歌を高品質のデジタル音源に保存するプロジェクトを進めている。これまで県内6小学校の校歌をデジタル化し、7校目を募集中。かのさんは「校歌は世代を超え地域の誰もが知っている大事な歌。学びやがなくなってもデジタル…
残り 651文字
関連リンク
- ・江戸後期の気仙沼、鮮やかに 本来の色合い再現、複製絵図を寄贈
- ・スマホで交通もレジャーも簡単決済 「仙台MaaS」30日開始
- ・「電子図書館」11月2日スタート 仙台市、まず2000冊
- ・デジタル化のアイデア募集 仙台市、交通や子育て13分野で
- ・『独眼竜政宗』Web版完結 連載10年、その先へ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>